新着情報&トピックス

プロのお掃除術フロア編 これなら自分でも出来る!!どなたでも簡単にワックス掛けまで出来る

掃除道具無料貸し出し

 

フロア掃除編

使用する道具一覧

道具一覧
1:洗浄液塗布用モップ 6:ワックス塗布用モップ 11:送風機
2:ワックス 7:塵取り 12:水切り
3:ハンドパット 8:自在ボウキ 13:汚水取
4:拭き上げ用モップ 9:ポリッシャー 14:汚水入れバケツ
5:洗浄液 10:ポリッシャー用パット  

1.荷物やイスを台の上に上げる。部屋から出す。

まずはお部屋の床の上のものを出来るだけ片付けましょう。作業の効率が俄然ちがいますよ。

イスを上げる

2.ほうきで掃く

埃はワックスの大敵。ほうきで掃いて、大きな埃を取り除きましょう。



ポイント

特に部屋の隅々をきれいにするのをお忘れなく!

ほうきで掃く

3.洗浄液をまんべんなく塗る

ほうきで掃くだけでは、お掃除はまだまだ不十分。洗浄液を使って床に染み付いた汚れを浮かせます。モップを使って床中にまんべんなく塗りましょう。


オススメ

ガンコな汚れもすっきり簡単に落とす床用クリーナー

→商品詳細情報
洗浄液を塗る

4.床を洗浄する

洗浄液を塗り終えたところで、いよいよ床磨きです。でもこれって結構大変。そんなときはプロのお掃除道具「ポリッシャー」の登場です。よく清掃員の人が使っているのを見かけますよね。でもそれって結構高価なものでは?・・・大丈夫!こんなときには使うときだけ賢くリースしましょう。


オススメ

リースキン・サトーのお客様には、無料貸し出しサービス中です。


ポイント

ポリッシャーで落ちない汚れは、ハンドパットで磨けばきれいに落ちます。

ポリッシャーをかける

5.汚水を取り除く

洗浄液が乾いてしまう前にすばやく汚水を取り除きましょう。汚水を水切りで集め、汚水取りでとります。あらかた汚水を取り除いたら乾いたモップできれいに吹き上げます。


ポイント

2度ぶきがきれいに吹き上げるポイント。

汚水を取り除く

ふき上げたら送風機で完全に乾燥させましょう。

送風機で乾燥させる

6.ワックス掛け

まずは部屋の四隅からワックスを抑え塗りしていきます。ワックスの成分に脆いものもありますので、巾木にはワックスが付かないように注意してください。

四隅を押さえる

床が乾燥したら、ワックスを部屋の奥からぬります。(1層目)


1層目が乾燥したら2層目は垂直に方向を変えて塗ると綺麗に仕上がります。

ワックスを塗る

ワックスを塗るたびに送風機やエアコンで乾燥させると速く乾きます。

ワックスは2層・3層に塗ると、より綺麗に仕上がります。
ワックスが十分に乾燥したら終了です。
おつかれさまでした!

送風機で乾かす